「書く」を武器にメシを食う人たちによるコミュニティ「書くメシ」。
書くメシメンバーのリアル交流の場として、「書くメシナイト」を定期開催しています。
2018年11月27日、第3回目をフロイデさんのオフィスにて開催しました。
今回のテーマは、「話題のウェブサービス「note」を学ぼう。」
note(ノート)は、文章、写真、イラスト、音楽、映像などを手軽に投稿できるウェブサービス。ブログのように使うことも、SNSのように使うことも、コンテンツを有料販売することも自在に活用できます。
今回の勉強会では、noteをメインテーマに、使い方やマネタイズなどのさまざまな活用方法について学びました。
参加者による所感コメント
最後は振り返りとして、参加者の方々全員に所感をまとめていただきました。
一部抜粋してご紹介します。
参加者によるブログレポート
書くメシナイトのレポートを参加者ご自身のブログで紹介いただきました。
書くメシナイト第3弾レポート|ツダケンゴ|note
元ホームレスライターのツダケンゴです! 11月27日に福岡市中央区のフロイデ様で、書くメシナイト第3弾が行われました。 参加してきたのでどんな内容だったか、紹介します! 書くメシとは一体なに? 書くメシは、書くことを仕事で生かしたい人が集まっているコミュニティです。 私のような専業ライターだけではなく、ブロ...
noteを学びながらnoteを書く【勉強会参加中】|落合裕太|note
書くメシの勉強会「書くメシナイトVol.3」に来ています。 今回のテーマは、 話題のウェブサービス「note 」を学ぼう ということで、歴史や伸びた理由、機能や使用の実演など、学ばせてもらっています。 始まって約40分の学び ここまででも ・スキを押された時にメッセージを出せること ・中の人が課題ややりたい...
「書くメシ」書いてメシを食おうとするコミュニティが福岡で熱い「SHIFTGOOD」|タカハシケンジ/書くンジャーズリーダー|note
どーも!「SHIFTGOOD」の高橋です。 本日は、昨日参加した「書くメシナイトVol.3」についてnoteでカキカキします。 <福岡開催>話題のウェブサービス「note」を学ぼう。<書くメシナイトVol.3>www.facebook.com 今回で3回目となった「書くメシナイト」。全部の回に参加し...
https://kawazoezoe.com/storyteller.html